この記事について

いつもブログを見て頂き、ありがとうございます。蜂屋すばるです。
この記事は国内FX口座を提供しているJFXの特徴や魅力を解説していきます!
★この記事は10分内には読みおわります!
まとめ・結論を先に!
これからお読みいただく内容を、先にまとめました。これらの内容を詳しく解説していきます。
<JFXの特徴とメリット>
- 世界最高水準の約定スピードと約定率
- 取引ツールが使いやすい
- 業界最狭水準のスプレッドで取引コストが安い
- 取扱通貨ペアが多い(私のブログで解説している通貨ペアすべて取引可能)
ここからは、JFXの一般的なメリットして知られているものです。
- スキャルピングOK(むしろ推奨)
- MT4が使える
- 自己資本比率が高く完全信託保全なので安全性がきわめて高い
- 社長自身がトレーダーなので情報量が豊富でユニーク
これらについて詳しく解説しますね。
蜂屋すばるが思うJFXのメリット
それでは、私が感じているJFXのメリットについて細かく解説しましょう。
世界最高水準の約定スピードと約定率

平行チャネルや水平線を引いて、そこでの反転を狙ってエントリーするのが私の基本戦略です。
ラインや水平線でのエントリーは「ヒゲ先エントリー」になることが多く、スイングスタイルでじっくり引きつけたのにも関わらず、ヒゲ先で注目が通らずポジションが持てなかった…なんてことは死活問題です。
JFXの約定スピードは最速0.001秒で、業界平均は0.003秒だそうです。単純に3倍の能力を持っており、しかも約定率は99.9%(※矢野経済研究所調べ)、それだけ私のトレードが機能しやすいということです。
狙っているレートでしっかり約定してくれるのがJFXの大きな強みです。
取引ツールが使いやすい
JFXでは「MATRIX TRADER」という取引ツールが使えます。そしてJFXでトレードするのであれば特に、このクイック注文機能が素晴らしいです。

私は無駄な機能が備わりまくっているごちゃごちゃしたUIが大嫌いなのですが、洗練されていますね。何ができるのか、なんのための表示なのかがすべてひと目でわかりますね。
シンプルな使いやすいツールを提供していることは、素晴らしいと思います(少し主観も入っています)
業界最狭水準のスプレッドで取引コストが安い

スプレッドはFXの唯一と言っても良い取引コストです。もちろんスプレッドの値幅が狭いほど利益を上げやすくなりますが、それは「ちゃんと約定すれば」の話です。
JFXは約定率の高さが魅力なので、取引コストが安いというメリットが感じやすいと思います。
頻繁にトレードをする人ほど取引コストの安さは重要なので、名目上の取引コストやスプレッドではなく、本当に約定するかどうかでFX口座を選ぶべきかなあとはおもいます。
そしてなによりも、JFXはスプレッド縮小のキャンペーンなどを積極的に行っています。
ちなみに私はスプレッドにそこまでこだわりはありませんが、スプレッドは多くの人の興味の対象であることは理解しているので、スプレッドの狭さはJFXの強みだと思います。
取扱通貨ペアが多い
JFXは取扱通貨ペアの多さにも定評があります。私のブログでは以下の通貨ペアについて解説していますが、JFXではこれらのすべてを取引できます。
- ドル円(USD/JPY)
- 米ドルカナダ(USD/CAD)
- カナダ円(CAD/JPY)
- ユーロ円(EUR/JPY)
- ユーロドル(EUR/USD)
- 豪ドル円(AUD/JPY)
- 豪ドル米ドル(AUD/USD)
- ポンド米ドル(GBP/USD)
- ポンド円(GBP/JPY)
- スイスフラン円(CHF/JPY)
- ドルフラン(USD/CHF)
- NZドル米ドル(NZD/USD)
- NZドル円(NZD/JPY)
これらの通貨ペアを中心とした加えた、合計26の通貨ペアを取引できます。
FX初心者にとってのJFX
JFXには、ユニークな特徴があります。
私がとくに面白いと思うのは、JFXの社長が現役でトレードの情報発信を積極的に行っていることです。社長である小林芳彦氏は元インターバンクディーラーの社長兼発信者として知名度が高いです。
JFXに口座を開設すると、小林社長自らのマーケット分析や売買方針、さらに公開している自身のトレード内容を見ることができます。
FX初心者にとってプロのトレードを実際に見ることは大いに参考になるので、小林氏のコンテンツを見たいという理由でJFXの口座を開設するのも有意義です。
JFXのまとめ
<私のトレードスタイルの観点から見たJFXのメリット>
- 何といっても約定スピードが速くて約定率が高い
- トレードツールが使いやすいのでラインを引きやすい
- 約定率の高さに裏打ちされた取引コストの安さ
- 取扱通貨ペアが多い(私のブログで解説しているすべての通貨ペアを取引可能)
- 元インターバンクディーラー社長の精力的な情報発信がユニークで充実している
<結論>

今回はJFXのおすすめポイントをご紹介しました。初心者にも親しみやすい性能やコンテンツ満載で、ぜひ口座開設をしてみてほしい会社のひとつです。
FX口座というのは実際に作ってみて比較しないとわからないことが多いので、ぜひ試してほしいです。
このブログの読者様限定で、最大10万5000円のキャッシュバックも行っておりますので、ぜひ下記からキャンペーン詳細をチェックしてくださいませ